人生にはお休みも必要だよね

思えば割と動き続けた10年だった。興味のあることが目の前に現れる頻度が高くて、それを追い続けて10年経っていた。でも、去年の暮れに抑うつ状態になってしまって、2週間くらい休んだ。何にも興味が湧かなくて、Netflixも見られないし、本も読めないし、一番怖かったのは歩けなくなったことだ。散歩が生きがいの私にとって、歩けないということは人生の楽しみを半分くらい奪われたのと同然で、家でじっとすることしかできなかった。20時間くらい寝て、起きてもずっと憂鬱だった。気分障害に加えて、めまいと吐き気があって、普通には生活ができなかった。2週間休んで、ある程度復活したと思ったんだけど、やっぱりダメだった。ラジオのお仕事を休演させてもらうことにした(今後の出演がどうなるのかについてのお知らせはあともう少しお待ちください)。あと、2月に大きな展示をやる予定だったんだけれど、それもキャンセルになった。その他にも仕事ができなくて、すごくいろんな方向に迷惑をかけてしまった。こんな大変なことになる前に、自分のメンタルをしっかりケアしておけばよかったと思う。

とは言っても、自分のメンタルをつぶさに観察してケアするのなんて、至難の業だ。私の場合は、ラジオの仕事が始まったばっかりだったから、「もう少し頑張らなきゃあかん」と関西弁になってど根性を見せていたら、立てないくらいになってしまった。でも、頑張らなきゃいけないときって、人生においてたくさんあるよね。頑張らないで〜と軽くは言えないよ。もう一回人生があって、同じ状況になったとしても、たぶん私は立てなくなるまで頑張っていたと思う。

今は心の負担が軽い仕事をちょこちょこと受けて、週に4日だけ働いて、あとは休むペースで動いている。やっぱりまだ抑うつ状態ではあるなあという所感なんだけど、前と比べて歩けるようになったし、Netflixも徐々に見られるようになったし、何よりちょっとだけ好きなことが増えたことが嬉しい。物を作ることもできるようになってきた。

10年間お疲れ様。これからの10年は想像以上に変な10年になってますように。そのためにも、これから休み休みもくもくとがんばろう。