石を集めている

講義の収録。無駄について。しゃべりながら気づく。意味のないものを意味のないままで認める勇気、謙虚さ、寛容さ。収録したものを聞いたら音声がガビガビでもう一度撮り直すことになってテンションが下がった。「無駄づくりのうた」を作った。みかんを食べた。打ち合わせを2つした。スプーンを1つ作った。

わたしは石を集めている。といっても、きれいな石じゃなくて、そこらへんに落ちている石。気分の良い日、例えば友達と遊んだ晴れた公園とかお母さんと出かけた浜辺とかで拾って持って帰る。棚に並べて、その形一つ一つが思い出になってる。無用なものに価値を感じるのは人間の一つの特技。